令和4年度多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト(タマリズム) 事前説明会を開催します
2022年4月15日
昨年度ご好評をいただきました「多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト(タマリズム)」について、令和4年度も実施する運びとなりました。つきましては5月7日(土)、令和4年度の事前説明会を開催いたします。ご興味のある教育関係 […]
令和3年度多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト 振り返りと意見交換会を実施
2022年3月1日
3月1日、多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト(通称:タマリズム)の令和3年度振り返りと意見交換会がオンラインで実施されました。 参加大学の教員の方々からは、「マイクロツーリズムなのでフィールドワークがしやすかった」「 […]
多摩地域マイクロツーリズム(タマリズム)コンテスト報告会・ドラフト会議を開催
2022年2月9日
2月9日、本研究所と多摩市、稲城市、京王観光株式会社の連携事業である「多摩地域マイクロツーリズム(通称:タマリズム)プロジェクト」のコンテスト報告会が開催されました。報告会はハイブリッド形式で開催し、369名の方が参加し […]
多摩地域マイクロツーリズムコンテストマッチング会開催
2021年8月10日
2021/8/3 多摩地域マイクロツーリズムコンテストのマッチング会を開催しました。当日は、 153名様(企業・自治体 40団体、87名、学生・教員66名) の皆さんが、聖蹟桜ヶ丘のアウラホールに集結、熱いプレゼンとマッ […]
多摩地域マイクロツーリズムコンテストを開催
2021年5月20日
新型コロナウイルスの感染拡大により、インバウンドや国内旅行者は激減しています。そのため、観光事業者や飲食店はもちろん、あらゆる方面に影響が出ており、多摩地域も例外ではありません。一方で、移動自粛期間中においても人々の旅行 […]